人気ブログランキング | 話題のタグを見る

りーて、あ?

初詣に行ってきました

ぬぁー眠い。

昨夜は23時過ぎに盛岡を出たので、睡眠時間が短くて、眠さマックスです( ●―● )

眠すぎて、まぶたが二重だもんね(笑)

さて、先週末は成人の日の三連休でしたが、来客の予定がたくさんあって自宅でのんびりすごしました。

昨日は初詣に盛岡八幡宮へいってきました。
お宮参り以来なので、4か月ぶりですかね。

初詣に行ってきました_e0199921_21442322.jpg

娘の視線の先には…


初詣に行ってきました_e0199921_21442471.jpg

屋台(笑)
アンパンマンを見ていたのかな?

初詣に行ってきました_e0199921_21442789.jpg

お参りの後に八幡宮をバックに。

昨年とちがって、雪も少ないので、安心して階段のぼれました。

家族三人でおみくじひいて、嫁さんは大吉。娘は中吉。
俺は小吉でしたが、おみくじに書かれてる言葉が図星過ぎて、なんとも言えない気持ちになりました。

嫁さんは本厄だし、俺は昨年後半に事故ったし、悪いことが続かないことを祈ります。

とにかく、健康に過ごせればそれでいいや!

さあ、今週も頑張ります。

それでは、おやすみなさーい。
# by bigstone_0014 | 2015-01-13 21:02 | あきつライフ

素敵なあだ名をいただきました。

ちょっと前の話になりますが、庭で薪割をしていると、お向かいの奥さんが外に出てきたのであいさつをしました。

薪割り頑張ってますね〜

とか言われたぐらいにして、いつも外でガチャガチャやってるし、庭汚くてすいません…なんてやり取りをしていると、


そういえば…旦那さん
何かに似てますよね…

その帽子と服装…

あ、そうだ!


素敵なあだ名をいただきました。_e0199921_211977.jpg


五郎さんだ!!!!



はいっ⁉︎

予想外だったので、固まってしまいました(笑)

素敵なあだ名をいただきました。_e0199921_21110100.jpg

確かに、こんな帽子を外作業の時はいつもかぶってるし、ドカジャンみたいなアウターと、チノパンと…


五郎さん…五郎さんか。



かっこいいじゃん(笑)


素敵なあだ名をいただきました。_e0199921_211892.jpg

作業の服装はほぼこんな感じです。

休みの日はだいたい何かやってるしね。

こんな大人になろう。
# by bigstone_0014 | 2015-01-13 20:50 | あきつライフ

雨漏り⁈

成人の日の三連休ですが、来客の予定があるので、特に出かけることもなく家でのんびり過ごしています。

洗濯物を干そうと二階に上がると、北側ドーマーのスクリーンに大きなシミがあるのを発見!!

何事かと思い近づくと、窓周りに水たまりが…

結露かとおもいましたが、にしては濡れ方がおかしい…。

年末の掃除でワックスをかけたときには、シミも結露もなかったし…。
嫁さん曰く、毎日カーテンとスクリーンを上げ下げするので、金曜日には何もなかったとのこと!
どうやら、今日の出来事のようです。

雨漏り⁈_e0199921_20412829.jpg

雨漏り⁈_e0199921_20412926.jpg

雨漏り⁈_e0199921_2041316.jpg

雨漏り⁈_e0199921_20413286.jpg

雨漏り⁈_e0199921_20413361.jpg


早速、BESSの担当さんに連絡したところ、工事担当さんがすぐに見に来てくれる事になりました。

屋根にアスファルトシングルを使っているのですが、雪が滑ることがないので、少しずつ溶けて雨樋に流れるようになっています。

今年は昨年より雪が少ないのですが、冷え込みが厳しいのか、北側の屋根には雪がずっと乗ったままです。
少し日が出ると溶けて、夜に凍るの繰り返しで、水分が常に流れているのでしょうか。

どうやら、すぐに解決する問題ではないらしく、対策を考えてもらうことになりました。

とりあえずは、タオルを置いて水たまりが出来ないようにしています。

いつか来ると思っていましたが、まさか二年で雨漏りとはなぁ〜
どうなんでしょう?BESSさん?

合わせて、連絡待ちでのびのびになっている一年点検についてもプレッシャーをかけておきました。

一年経っての不具合ですが、今回の雨漏りの他には、一階床板の波打ち、薪ストーブ周辺の木の収縮による土間との隙間ぐらいかなぁ。
セトリングもしているはずなので、階段のスペーサー調整が必要になりそうです。

そのほか、玄関ドアのヒンジネジの調整とかをしてもらいました。

木の家だから、普通の住宅よりも気になるところが多いかもしれませんねー。

とりあえず、しばらくは様子見になります…。
# by bigstone_0014 | 2015-01-10 21:53 | あきつライフ

薪ストーブの分解清掃をした話。

ひゃっはー!!!!
めいっしーなっしー!
今日は休みに入ったパパちゃんが大掃除をしたなっしー!!
薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0171427.jpg


どうも。パパちゃんこと、わたしです(笑)
うちのバーバが帽子を編んでくれたのですが、あまりの可愛さにテンションがおかしくなりました(^◇^;)

さて、先日ストーブの不調を感じて冬休みに向けて部品を発注したという所でしたが、自宅の大掃除に合わせてストーブの分解清掃をしました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0171541.jpg


まず、掃除機に接続する灰フィルター
ネットで2千円くらいです。ずっと欠品していたのですが、確認すると入荷したようなのでポチリ!

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0171651.jpg

説明書を何度も読み込んでいざ、獲物に向かいます。

ちなみに、分解に向けてストーブは昨日から火を止めています。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_017166.jpg

天板の取り外しは側面のボルトを4本緩めるだけ!

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0171755.jpg

天板を外します。かなりの重量があります…。
リフラクトリーの裏面のあたりです。タールが多少着いていますが、思ったより綺麗に焚けている感じです。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0171729.jpg

次に、セラミックのリフラクトリーを外します。
瀬戸物みたいなイメージでいたのですが、軽いです。綿のような素材でした。
割れないように慎重に持ち上げます。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0171815.jpg

いざ、触媒とご対面!

あれ?
思っていたより綺麗…。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_017198.jpg

もう一度、天板の裏側です。
画像の上が煙突側で少しタールがあります。乾いているのでパリパリと剥がれました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0174571.jpg

次に、触媒を持ち上げて裏面です。
若干灰が詰まってますね。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0174628.jpg

次はエアディストリビューターです。
二次エアを吸い込むところです。

ここが詰まっていると予想していたのですが、灰の付着はありますが穴が塞がったりはしていませんでした。

竹串と刷毛で灰を落とし掃除機で吸い込みました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0174771.jpg

これは何でしょう…汗
おそらく、ダンパー裏のあたりの本体の接合部の耐火セメントが割れたものだと思われます。

多分、燃焼に影響はないので元の位置らしいところに戻しておきました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0174880.jpg

エアブローと掃除機で掃除しました。
触媒そのものはまだ大丈夫だと思います。1年しか使っていないし…。
来シーズンはちゃんと点検してもらって意見を貰おうと思います。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0174926.jpg

最後にガスケットを巻きつけて元通り組み付けました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0175044.jpg

掃除後は燃焼もスムーズになりました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_0175199.jpg

ゴーゴーと音を立てて燃えています。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_018413.jpg

二次燃焼に切り替えた後も問題なく、順調に温度が上がりました。

初めての分解清掃でしたが、二時間ほどで終わりました。

触媒にアクセスするには天板を外すしかないのですが、炉内からエアブローで灰が落ちるかもしれません。
ガスケットはもう一つ予備で買ってあるので、また具合の悪い時は分解してみたいと思っていますが、そういう方法もありそうだということで。

午後からは床掃除!

水拭きしてワックスをかけました。

自然なツヤで良い仕上がりです。
子供がハイハイ始めたら床にサークルも置かないといけないので、念入りにやりました。

疲れたー!!!!

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_018552.jpg

クリスマスパーティで使う予定だったお肉(冷凍)を唐揚げにし、

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_018645.jpg

プレミアムなビールで乾杯しました。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_018619.jpg

今日は娘の7ヶ月の日でした。

歯も生えてきました。
離乳食も嫌がらずに食べています。

薪ストーブの分解清掃をした話。_e0199921_018661.jpg


というか、むしろ、がっつき具合が激しいです(笑)
# by bigstone_0014 | 2014-12-29 23:31 | あきつライフ

ストーブについて考察

我が家の薪ストーブは、ダッチウェスト社のフェデラルコンベンションヒーターのラージ(FA265)です。

ストーブについて考察_e0199921_13335314.jpg

ストーブについて考察_e0199921_13335422.jpg

(過去の写真を流用)

まだ2シーズンしか焚いていないけど、昨年と比べて今年はバックパフが多発している気がします。

北海道のストーブ屋さんfirepitさんのブログとっても参考になります!


で、前回の日記を書いた時点では、夜間に一次エアを絞ってるのと、換気扇の影響かなと思っていたのですが、この数日いろいろ調べてみた結果、まさに上のブログのように触媒がつまっているんじゃないの?という結論に至りまして、天板を外して掃除をしてみることにしました。

なぜ触媒詰まりと考えたのか?ですが、側面の二次燃焼のエアー調整ダイヤルが空いていている状態で、前面のエアーコントロールレバーを絞った時に、触媒側からエアーが降ってくる様子が見えないからです。

プローブ温度計を見る限りでは触媒の温度はしっかり上がっていますが、上がり方が悪い気がします。

あと、ダンパーを閉じた後に、煙突に抜けるはずの排気が引きが弱くなるのが分かります。触媒が抵抗になっているのかものすごく苦しそうな燃え方をするんですよ。
例えるなら、喘息になった時の呼吸みたいな…。

二次燃焼の状態が良い時は、ゴーという音が出るくらい燃えるらしいのですが、ボッボッボッと間隔を置いて吸い込む状態が続きます。

ダンパーを閉じることによって、排気の抵抗が大きくなってるからだと考えました。

そんなに詰まるような燃やし方はしていないはずですが、乾燥が甘いか、燃焼温度が低いのか、空気の絞りすぎか…その辺が原因かと思いました。


なので、年末休みに向けて触媒周りのインテラムガスケットの発注をかけました。あと、掃除機につける灰フィルターと。

煙突掃除もしなかったのが良くないのでしょうか…。
いずれにせよ、一度開けてみて判断したいと思います。


煙突つまってたらサンタさんも入ってこれないしね!!



それでは、皆さんメリークリスマス!!!


ストーブについて考察_e0199921_13335597.jpg

# by bigstone_0014 | 2014-12-25 13:18 | あきつライフ

夫:しんちゃん/アニー 妻:こもこもさん/ツマージブリ好き夫婦(主に夫)による、光よ甦れ我を守りたまえ的なブログ。バルスしない程度にマイペースで更新します。
by bigstone_0014
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

最近のこと
at 2015-08-05 00:06
雪まつりと味噌作りの話。
at 2015-02-09 22:24
雨漏りの修理をした話。
at 2015-02-07 21:43
お漏らししています
at 2015-01-26 22:06
影響されやすいB型
at 2015-01-24 22:13

フォロー中のブログ

外部リンク

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな